STUDY
ー 学術発表・研究 ー
講師実績
第10回日本褥瘡学会近畿地方会教育セミナー(教育セミナー)
環境・ケア要因が褥瘡発生に及ぼす影響~リハビリテーションの視点より~
永吉 恭子
第20回日本褥瘡学会学術集会(シンポジウム)
姿勢ケアとポジショニング
永吉恭子
第22回日本褥瘡学会学術集会(シンポジウム)
在宅褥瘡予防におけるリハビリテーション専門職役割
永吉恭子
第24回日本褥瘡学会学術集会(委員会企画)
褥瘡対策用具推進委員会企画「車椅子・車椅子クッションによる褥瘡ケア」
永吉恭子
第60回日本リハビリテーション医学会学術集会(合同シンポジウム)
作業療法士が褥瘡発 生予防として何ができるのか、何をしているのか
永吉恭子
第25回日本褥瘡学会学術集会(教育講演)
訪問リハビリテーションにおける作業療法士の介入方方法と効果について
永吉恭子
第21回日本褥瘡学会九州・沖縄地方会学術集会(スイーツセミナー)
褥瘡予防のためのポジショニング~ベッド上座位における環境因子の影響について~
永吉恭子
第26回日本褥瘡学会学術集会(公募シンポジウム)
療養病棟での作業療法の実践と課題
永吉恭子
第26回日本褥瘡学会学術集会(シンポジウム)
フレイルと褥瘡~リハビリテーションの立場から~
永吉恭子
第26回日本褥瘡学会学術集会(市民公開講座)
在宅介護時の福祉用具の選び方と使い方~褥瘡予防を中心に~
永吉恭子
第26回日本褥瘡学会学術集会(ランチョンセミナー)
フレキシブル素材によるリハ・パディングを臨床でいかす
~ポジショニング/シーティング/スキン‐テア~
永吉恭子
第13回島根県在宅褥瘡セミナー(日本褥瘡学会在宅医療委員会)
円背のある方への座位姿勢調整
永吉恭子
2024年度近畿地区床ずれセミナー(日本褥瘡学会在宅ケア推進委員会)
在宅でも実践できる車椅子シーティング
永吉恭子
学術発表・研究
第29回日本作業療法士学会
右示指粉砕(開放)骨折患者の職業前訓練へのアプローチ
永吉 恭子
第40回日本作業療法士学会
シーティング導入による院内スタッフの意識改革と対象者の生活機能向上に対する試み
永吉 恭子
第41回日本作業療法士学会
シーティングを中心とした継続的サービスを目指して
永吉 恭子
第3回シーティングコンサルタントシンポジウム
シーティング技術への取り組み
永吉 恭子
リハビリテーション・ケア合同研究大会
車いすシーティング前後での心身機能の比較~高齢障碍者について~
永吉恭子
第45回日本作業療法士学会
当院の訪問リハビリテーションの現状と作業療法士の役割
永吉恭子
第13回日本褥瘡学会近畿地方会学術集会
医療療養型病床における褥瘡対策の取り組みについて
永吉恭子
第19回日本褥瘡学会学術集会
リハビリテーション専門職の褥瘡教育の現状について
永吉恭子
第20回日本褥瘡学会学術集会
リハビリテーション専門職のポジショニングに関する意識調査
永吉恭子
第21回日本褥瘡学会学術集会
車いすクッションの違いが座圧と姿勢に与える影響
永吉 恭子
執筆活動
照林社
褥瘡のリハビリテーション医療
永吉恭子
WOC Nursing 2021年10月号
リハビリテーション専門職からみた基礎知識とアップデート
永吉恭子
臨床老年介護28巻2号
高齢者の褥瘡予防のためのポジショニング
永吉恭子
臨床作業療法第16巻6号
実践編 OTが考えるポジショニングにおける姿勢の見方と介入(重度障害者、終末期を中心に)
永吉恭子
WOC Nursing 2019年7月号
褥瘡予防に必要な環境要因のアセスメント
永吉恭子
照林社
トータルケアを目指す褥瘡予防のためのポジショニング
永吉恭子
リハ―ジュ Vol.3
座位の可能性と限界
永吉恭子
WOC Nursing 2018年4月号
車椅子での褥瘡予防の問題点とその対応策
永吉恭子
臨床作業療法 第14巻2号
なんでもできる100均グッズ わんわん座面ベース
永吉恭子
福祉介護テクノプラス 2017年4月号
車いす座面へのアプローチ
永吉恭子
福祉介護テクノプラス 2014年7月号
人に合わせた福祉用具のある環境作り
永吉恭子